おはようございます!
シンちゃんです。
只今、深夜の4:27でございますが
めちゃめちゃ眠い(>o<)
今回の内容は、
無料オファーを紹介する際に、
あまり好かれない紹介の仕方について、
説明して行きたいと思います。
最近、目にするのが、
ASPから直接紹介してきた案件を、
自分で登録して報酬を、
獲得しようとする人が居ますが、
意味が無いので辞めましょうね。
何故かといえば、報酬が入らないからです。
これは、ASPの規約にも書いてあることなので、
しっかり読んでいけば理解できるはずです。
ただ、ノウハウを欲しいと思い、
登録するのは構わないですが、
ASP側と、アフィリエイターとの繋がりもあり、
報酬を払う、暗黙の約束があるため、
できれば他の方が紹介している、
無料オファーから登録して下さいね。
その理由は、報酬を払う代わりに・・・
そして、
このブログでも書いてきたように、
ここで登録して紹介するように、
説明した理由が、理解できるかと思います。
だからといって、
私から登録してとは言いません。
なので、
ここで学んだことは、
しっかりと頭に入れて下さいね。
あとは、規約を読んで行けば、
自然に覚えて行きます。
なので、心配はいらないと思います。
あと、注意点をいえば、
不正な登録をさせないことかな。
これについては、
ASPの注意事項を読んで行けば、
対外のことは書いてあるので、
大丈夫かと思います。
もし、解らないことがあれば、
身近な人に聞いて下さいね。
もちろん、私に聞いても構わないですけど(^^)
そこで、
ある、一つの例をあげてみたいと思います。
過去に、こんなことが起きました。
不正な好意をしている人がいて、
それが、ASPにばれて一通のメールが届きました。
それを見た一人の女性が、
ASPに、クレームのメールを送ったんです。
内容はハッキリと覚えてませんが、
こんな感じです。
「私はなにも疾しいことはしていないのに、不愉快です!」
なぜ、私もこの内容を、
知っているかと言えば、
私のところにも、そのメールが届いたからです。
なぜ、そんな現象が起きるのか!
それは、
その、ASPに登録している、
アフィリエイター全員に、
自動送信しているからなんです。
ようは、一括送信という物です。
なので、罪もない人に多罪な、
迷惑をかけることになるので、
注意点は抑えておこうね。
どのようなASPでも、
規約の中で注意事項は必ずあります。
その内容をしっかりと読んで、
正しく実践して下さいね。
まったく難しいことは無いので、
安心して取り組んで行けます。
お金の稼ぐ方法を知り、
生活資金のお金や、
老後のお金を貯めたり、
借金を返済するためや、
今の生活を豊かにするために、
無料オファー(オプトインアフィリエイト)を紹介して、
楽しい人生を歩んで下さいね。
それでは、今日はこの辺で終わります。
また、記事を書いて行きますので、
楽しみにして下さいな。
それじゃ〜私はこれから寝ま〜す(^^v)
おやすみなさい。
【 関連記事 】
無料オファーに登録してもらい特典やレポートをあげるのは。
無料オファーを紹介してアフィリエイターとASPの損益とは。
無料オファーの期間延長のメリットとデメリット。
無料オファーのリンクをサイトに貼る注意点。
無料オファーに登録して紹介する理由とは。
無料オファーを紹介する際に書いてはいけないこと。
【 その他の記事 】
無料オファーを紹介する際に書いてはいけないこと。
生活資金のお金の貯め方。
トップページへ。
ネットで稼ぐための情報を、
下記の無料オファーでご紹介しています。
↓
無料オファーはこちら。
ランキングに参加しています。
応援してくれると嬉しく思います(^^)

それでは、
ASPに登録していない方は、
無料で登録ができますので、
下記よりお好きなASPに、
登録するといいですよ(^^)
もちろん、
安心のできるASPなので、
ご心配なく。
私も、登録をしていますから(^^)
ASPの登録は下記より。
↓
ASPはこちら。
ランキングに参加しています。
応援してくれると嬉しく思います(^^)

【記事後記】
愛犬茶太郎をカットしに行きましたが、
意外と綺麗に仕上がりましたね(^^)
美男犬というところでしょうか(笑)
ネットビジネスで稼ぐ案件を、
下記の無料オファーでご紹介しています。
↓
無料オファーはこちら。
私のSNS
↓
ツイッター
フェイスブック
はてなブックマーク
はてなグループ

⇒ トップページへ。